|
○全車種専用設計、ノーマルの特性を生かしながら低中速のトルクアップ、 |
|
|
・SPIIハイパワーイグニッションコイル・・・各車種専用ブラケット、ボルト、スぺーサ付 |
|
|
|
||
1. 社外マフラー装着後、低中速のトルク不足、発進時のもたつきに悩むYさんのXJR1300にSPIIフルパワーキットを装着。 |
2. シート、サイドカバー、ガソリンタンクを取り外す。 |
3. シリンダヘッド上方にあるノーマルイグニッションコイルを取り外す。 |
|
|
|
||
4. プラグコード芯線を15mm剥き出す。 コード外側を15mm剥く。 |
5. コネクタ金具を圧着工具(プライヤー可)でカシめる。 |
6. 潤滑剤を塗布する。 |
|
|
|
||
7. ブーツを被せる。 |
8. コネクタ金具をコイルへ押し込む。 |
9. ブーツを奥まで被せる。 |
|
|
|
||
10. SPIIパワーコイルをフレームのノーマルコイルのあった位置に付属のボルトを使用して取り付ける。 |
11. 説明書に従ってSPIIパワーコイルの配線を接続する。 |
12. SPIIパワーコイル取付完了。 |
|
|
|
||
13. 左サイドカバー内のノーマルイグナイタ(点火ユニット)を取り外す。 |
14. SPIIコントロールユニットに車体側のコネクタを差し込み、付属のブラケットなどを使用して車体に取り付ける。 次に点火マップとレブリミットをセットする。 |
15. 装着後、「恐い?くらい」 「全体的にパワフルになり、特に発進から低中速の弾むようなトルク感は乗るのが楽しくなってくる」と大満足のYさん。 |